社会福祉法人高槻市社会福祉協議会

お問い合わせ
  • home
  • アクセス
tel:072-674-7496

高槻中央地域包括支援センターのブログ

高槻中央地域包括支援センターのブログ

2025/02/05
高槻中央地域包括支援センターのブログ
介護予防教室を開催しました

2月4日火曜日に桃園コミュニティセンターにて、地域包括支援センター主催の介護予防教室を開催しました。23名の方に参加していただきました。
今回は、なの花薬局 管理栄養士・初級睡眠健康指導士 柳澤友紀様に「質の良い睡眠とは~食事と生活のポイント~」と題してお話ししていただきました。
その後、リハビリデイサンスポーツ高槻富田 沖本克幸様に「いつまでも元気に‼転倒予防体操」を指導していただきました。 

講座ではスクリーンを使い、質の良い睡眠をとるために食事と生活の両面からポイントを分かりやすくお話ししていただきました。参加者の皆様から「ノンレム睡眠の浅い、深いの違いは?」「朝食をとりにくい時はどうしたらいいのか」など多数質問がありました。体操では、先生の掛け声に合わせて全身のストレッチを和やかな雰囲気の中で行いました。脳トレを兼ねた指の体操では、笑い声もたくさん聞かれました。

    

 

    

次回の予定は3月18日(火) 如是公民館にて
①「あなたの腸は絶好チョー⁉~ためないためのためになる話~」
近畿中央ヤクルト販売株式会社 管理栄養士 小寺実里様
②「太極拳風 ストレッチ体操」
リハビリデイサービスセンター☆genki☆松川店 大久保素子様
の内容で10:00~11:25で開催する予定です。

チラシはこちらです

チラシの配架場所(開催約1ヶ月前より)は如是公民館・TAKENOKO+高槻城西店・マルヤス登美の里店・麦のかほり・ライフ城西店・なの花薬局ミューズたかつき店・ミューズイースト店にご協力いただいています。
ご参加お待ちしております。

 

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ072-674-7496【受付時間】平日 8:45~17:15
WEBでのお問い合わせ
入力フォーム
タッピーチャンネル
ページトップ