保健、医療、福祉、環境に携わる次の団体事務局として、その運営に関する事務局業務を行います。
高槻市健康づくり推進協議会(22団体)
大阪医科大学・高槻市医師会・高槻市歯科医師会・高槻市薬剤師会・高槻市コミュニティ市民会議・連合大阪北摂地区協議会高槻連絡会・高槻市スポーツ団体協議会、団・高槻市民生委員児童委員協議会・高槻市教育委員会・高槻市障害児者団体連絡協議会・高槻市歯科衛生士連絡会・高槻商工会議所・高槻市スポーツ推進委員協議会・高槻市老人クラブ連合会・高槻市看護師会・高槻市栄養士会・高槻市保健所・高槻市PTA協議会・高槻エイフボランタリーネットワーク・高槻市赤十字奉仕団・高槻市保健師会・大阪府看護協会府北支部(順不同)
高槻エイフボランタリーネットワーク
高槻市マンパワー会(4団体)
高槻市看護師会・高槻市保健師会・高槻市歯科衛生士連絡会・高槻市栄養士会(順不同)
高槻市が実施する各種健診(検診)等への協力や広報啓発活動を行います。
高槻市健康づくり推進協議会の事務局として、「健康づくり講演会」や「健康ウォーキング」、「市民の健康フェア」及び健康に関する教室を開催しています。
「健康だより」を作成し、自治会を通じて市内の世帯に配布し、健康増進啓発を行っています。
高槻エイフボランタリーネットワークにあっては、市が行う各種健診事業への協力、女性の健康づくり講演会、広報啓発事業を行っています。
高槻市マンパワー会にあっては、研修会・施設見学会の開催、市が行う健診等への協力を行っています。
高槻市マンパワー会に対し、事業運営費の助成を行っています。
市・各機関・団体が催す市民講座等の保健振興事業に対し、連絡調整を密に行い、事業を円滑に実施します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
所在地 | 〒569-0067 高槻市桃園町4番15号 「高槻市水道部庁舎4階」 |
---|---|
電話番号 | 072‐661-9112 |
FAX番号 | 072-672-7569 |
交通 | JR高槻駅から徒歩9分 |
営業日 | 月曜日~金曜日 (祝日・12月29日~1月3日を除く) |
営業時間 | 午前9時~午後5時15分 |
地図詳細 |
保健福祉振興事業からのお知らせ一覧を見る